こんにちは、さくらん(@skrninjin)です。
前回の記事で「7日間断食」について書きましたが、最近はもっぱら“健康”に興味津津。この勢いで、色々挑戦してみようと、先日ぬか漬けデビューをしました。
断食7日目、最終日は断捨離して買い物して模様替えしてと、ぶっ続けで12時間動いていたけど体力は余裕、集中力も凄かった…!明日からの回復食に備えて大根と無添加の梅干しを購入。そしてぬか漬けも再チャレンジ(前回は漬けて満足して1ヶ月後に冷蔵庫の中から発見→開けずに捨てた) pic.twitter.com/p9l1DZSv6S
— 山城さくら (@skrninjin) 2018年9月30日
健康を意識すると、自分の全てが底上げされる
“美肌の為に”と化粧品やエステに投資をしていたときよりも、健康を意識仕出してからのほうが圧倒的に肌も髪もきれいになりました。それも勝手に。
というか、美容面だけでなく身体の軽さ・集中力、そして精神的にも。健康を意識するようになってから、全てにおいて調子がいい。
断食をするたびに、自分の体(肌・髪の毛・体調・寝起きの良さ・集中力)は全て、食べたものと直結していることを身をもって実感します。本当に体って正直。なのでここにもう少し気を使っていきたいなと思うわけです。
壁にぶつかっている
断食後も、お水をよく飲むようにしたり、食生活を見直してみたり…..色々やっていますが、実はひとつ課題にぶち当たっていて。
そう、便秘です。
今までは「最近でてないなあ」と思う程度で別に困ることもなかったからあまり気にしていませんでしたが、今はどうしても改善させたいんです。
なぜなら健康を意識し始めてから、今まで“通常の健康体”だと思っていた自分の状態が“異常な状態”であったことを身をもって知ったから。
(今の自分の体調が “通常の健康体” だとおもっている人がほとんどだと思いますが、それ絶対ちがうよ!もっとみんな本当は身体軽いはずだし、でもこれは健康を意識してその状態になった人にしかわからない領域)
少し健康にいいことをするだけで面白いくらい体調が良くなるので「え…?もしかして便秘が改善されたらもっと良くなるのでは?」と完全なる興味本位。だって、もっと絶好調の自分を知りたいじゃん!!!
ということで、私が健康分野に関して圧倒的信頼を置いているにへーさんに相談したところ「ぬか漬け」をおすすめしてもらったので、せっかくなので自分で漬けてみることにしました。
カンタンぬか漬けキット NUKAMARCHE(ヌカマルシェ)
私が買ったのは「カンタンぬか漬けキット NUKAMARCHE(ヌカマルシェ)」。
LOFTで1,300円でした。
ぬか漬けキットって、こんなに可愛いものが売っているんですね。
パッケージに惹かれたというのも大きいですが
- 冷蔵庫の中でも場所をとらないサイズ
- 手間がかからない
- 素人でも簡単に出来る
- 毎日混ぜる必要がない
この辺りが、飽き性でめんどくさがりの自分でもできそうだなと….!
内容は、冷蔵庫で保管するときに使用する丸い紙ケース箱、ぬか、説明書。

早速つくってみる
用意するもの▼
- ぬか漬けキット
- 水
- 漬けるもの(今回はきゅうりとなす)
まず、乾燥したぬかに水を入れ、揉み込み、ぬか床を作ります。
乾燥しており、想像以上にガっチガチに硬いです。結構な重労働….!笑
机において体重をかけながらやるといい感じです。
今回はきゅうりとナスを漬けました。
(ぬか漬けキットが小さめなので、きゅうり2本・ナス1本でギリギリ入るくらい)
説明書の通りに、きゅうりとナスをカット、塩もみをし、ぬか漬けの中に入れていきます。
これが結構難しくて、少しぬかを出す→野菜を入れる→上や横にぬかを詰めるというふうにやったらうまく出来ました。夢中になっていれていると、周りに溢れるので、新聞紙等を引いてやると片付けが楽です。
すべて入れたら、封をし、軽く空気を抜きます。
最初の丸い箱に入れ、蓋をする。(蓋は閉まらなければしなくても良い)
これで、完了!後はそのまま冷蔵庫に入れ、浸かるのを待ちます(2~3日)。
漬けている最中、冷蔵庫の中が変なニオイにならないか心配でしたが、大丈夫でした。
途中で混ぜたりする必要もないので本当にラク…!
完成〜〜!
そして、二日後。野菜からぬかを丁寧に洗い落としたのがこれ〜〜!
切って入れて放置していただけなのに、めちゃめちゃキレイに浸かっている…!
しゃきしゃき….なんだこれ、、、めっちゃおいしい…..
一気に「ぬか漬けを自分でつける料理上手っぽい人」に昇格しました、ありがとうございます。(自己肯定感爆上がり)漬けただけなのに….めっちゃ簡単なのに…..
まだ、始めたばかりなので効果はまだ未知数ですが、とりあえず簡単でめっちゃ美味しかったです。また効果は改めて書きますね…!
普段の食生活(お酒、激辛ラーメンだいすき)、お水をあまり飲まないなど心当たりはたくさんあるので、そこも気をつけつつ、ぬか漬けライフ楽しみたいと思います〜〜〜〜
「これ漬けたら美味しいぞ」っていうのあったらぜひ教えてください!!
私が買ったものは、Amazonでは取扱がなかったので、買おうか迷った商品を載せておきます▼