こんにちは、さくらん(@skrninjin)です!
もうね、めちゃくちゃいい商品と出会ったので紹介させてください。長年の悩みが780円で解消されました。

仕事柄パソコンと向き合う時間が長いということもあり、体の不調ランキングでは常に肩こりが上位に君臨。肩こり頭痛が本当に辛くて、頭痛薬は手放せないし定期的に整体にも通っていました。
体はツライしお金もかかるしで、かなりな悩みのタネだったんですよ。でもそれが一発で治ったんです!!!!!(笑っちゃうくらいほんとにすぐ治った)
まだ3月だけど、2018年ベストバイ間違い無し。わたしと同じように、パソコンによる肩こり頭痛に悩まされている方はぜひ参考にしてみてください〜!
GPG2 Laptop Stand


私の肩こりを一発で解消してくれたのはこちらのパソコンスタンド。
画面の高さをあげることにより、体が前のめりに丸くなるのを軽減してくれるっていうやつ。
ブロガー友達が持っていて、試しに使わせてもらったらとにかく良い。ぜんぜんちがう。その場でポチりました。
とにかく軽くて薄い

なにが最高って、この薄さ。

折りたたんだ状態だと、Macbook12インチとほぼ同じくらいの薄さ。そしてプラスチックなのでめちゃくちゃ軽い。

持ち歩く場合、薄さと軽さはかなり重要ですよね。これならバッグに入れても入れなくても荷物が増えたっていう感覚がないくらい。はい優秀。
組み立てが簡単

ここから…

パカっと開いて…

足を出す。目瞑ってもできますな。

組み立てたらその上にパソコンを載せるだけ。私のMacbook(12インチ)でギリギリのるサイズ。(それ以下のサイズは使えません) 逆に12インチ以上なら余裕で使えます。

数センチ高さがあるだけで「こんなに変わる?!」というくらい作業しやすくなります。(キーボードも斜めで打ちやすい)
姿勢が楽だから長時間集中できるし、これを使い始めてから一切肩こりを感じなくなりました。

しかもこれで780円ですからね。褒めすぎで怪しい記事みたいになってきたけど、これ本当に褒めるところしかないの。許して。
しいていうなら、丁度手首の部分にスタンドのフックが当たるので少し邪魔なくらい。でもずらせるので私は気にならないですね。
まとめ
- コスパ高い(780円)
- 薄くて軽いので持ち運びに便利
- 姿勢が楽になり長時間集中できる
- 肩こりも肩こり頭痛も感じなくなった
繰り返しになりますが、すでに2018年ベストバイ!ぜひ試してみてください〜!
さくらんの一言
会う人、会う人におすすめしています。
Follow @skrninjin